季節料理のご案内(秋・冬) 2023 .10 .01 <季節料理のご案内> 秋 菊花蕪もってのほか餡掛け 五感で楽しむ日本料理の秋の煮物。蕪を菊に見立てた一品です。 土佐山栗と鰻おこわ蒸しはぶ茶出汁餡掛け 春野町の鰻をたれ焼きして、秋栗と餅米をもちもちの食感に蒸し、はぶ茶と宗田出汁の葛餡でいただきます。 土佐山四方竹ピリ辛煮 竹の切り口が四角形に見える10月初旬から1ヶ月ほどしか収穫できない珍しい竹の子。シャキシャキした歯ごたえが美味しい一品です。 ご宿泊の予約はこちら。 冬 土佐山柚子釜ずわい蟹のグラタン 地元の牛乳とずわい蟹をホワイトソースと共に釡にとじ込め、オーブンで熱々に焼いた一品。爽やかな柚子の香りが楽しめます。 天狗ニシ貝つぼ焼き生雲丹添え しっかりとした肉厚の天狗ニシ貝と生雲丹をつぼ焼きでいただきます。この時期にしか味わうことのできない一品です。 草峰飛龍頭 地元のお豆富と五目野菜を混ぜ込み、油で揚げたお料理。有機生姜の風味あふれる餡掛けでいただきます。 ご宿泊の予約はこちら。 次回:- PREVIOUS NEXT 土佐山、この人、この特産。 RECENT POSTS 【イベント】清流鏡川 ほたる祭り 2025 高知市土佐山中切【道路拡幅工事】お知らせ 【土佐山温泉】日帰り温泉 GW中のご案内 【レストラン】ランチのご案内(予約制) 【宿泊者専用】無料送迎バス運行のご案内(予約制) 【土佐山温泉】日帰り温泉のご案内 「第33回 嫁石 梅まつり」 日本建築家協会「JIA25年賞」を受賞いたしました 【求人情報】 正社員・新卒・アルバイト募集 【直売所】中川直売所とんとんのお店 新着情報 CATEGORIES スタッフ情報 土佐山地域