
【イベント】第31回 嫁石梅まつり 2023 ※終了しました
2023 .03 .13
※こちらのイベントは終了しました。
※こちらのイベントは終了しました。
第31回 嫁石梅まつり
開催期間:令和5年 2月25日(土)~ 令和5年 3月12日(日)
開園時間:午前9時~午後3時
会場:高知市土佐山中切嫁石(オーベルジュ土佐山から車で約10分)
入園料:お一人様500円(中学生以下は無料)
駐車場あり:無料
主催:嫁石梅まつり実行委員会
お問合せ(9時~17時)↓
中川直売所とんとんのお店(088-895-2880)・高知市土佐山地域振興課(088-895-2312)
開花情報や出店状況は「とんとんのお店」のフェイスブックページで発信します。
後援:中川をよくする会・(有)中川開発・オーベルジュ土佐山
<温泉割引付> 嫁石梅まつりの「入園券」には、オーベルジュ土佐山の温泉「土佐山温泉」の入浴割引(100円引き)が付いております!! 嫁石の梅を楽しんだ後は、オーベルジュ土佐山に立ち寄り、温泉でのんびりとお寛ぎください。
【土佐山温泉:一般入浴 10:30~20:00札止め ※毎週火曜日は、15:00~20:00
———–この地は昔、嶺南嶺北を結ぶ往還道で賑わい、嫁入道中の花嫁が休息のため座ったという岩があることから、【嫁石】の名になったといわれています。——————
敷地にはたくさんの梅の木があり、数種類の梅の花と渓谷が相まって大変素晴らしい景色となります。梅まつり期間中は、山菜の天ぷらうどん、田舎寿し等の販売も予定しておりますのでお気軽にお越しください。
※個人の梅園を開放しておりますので、枝等を折らないでください。
※会場でのドローン(無人飛行操縦機)の使用はご遠慮願います。
※開催期間内外を問わず、事故に関しては一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
※マスク着用・アルコール消毒等、感染予防対策の徹底をお願いします。
※道幅の狭い場所がございますので気を付けてお越しください。
※地域住民による手作りのイベントです。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております
次回:-